JSイベント新規登録

views/event/ 配下
1日のプレイ可能回数
 
キャンセル

運用メモ

動作確認用パラメータ

※動作確認用パラメータは、表示にのみ有効です。表示されるボタンを押下しても反映されない可能性があります。

■アクセス日の指定
https://www.dcm-b.jp/cs/cpsite.html?url=https://meisaku.doersweb.jp/sgt/event/10&p=hitest&time=20230401000000

■最終選択肢の指定 ※何かしらのアクションを行いログが生成されている場合でのみ使用できます。
https://www.dcm-b.jp/cs/cpsite.html?url=https://meisaku.doersweb.jp/sgt/event/10&p=hitest&last_value=5

■アクセス日と最終選択肢の指定 ※何かしらのアクションを行いログが生成されている場合でのみ使用できます。
https://www.dcm-b.jp/cs/cpsite.html?url=https://meisaku.doersweb.jp/sgt/event/10&p=hitest&time=20230411000000&last_value=3

■当日プレイ回数の指定
https://www.dcm-b.jp/cs/cpsite.html?url=https://meisaku.doersweb.jp/sgt/event/10&p=hitest&today_count=2

■ログデータの確認 ※動作確認用パラメータとは連動しません
https://www.dcm-b.jp/cs/cpsite.html?url=https://meisaku.doersweb.jp/sgt/event/10&p=hitest&log_display=on

運用方法
■専用フォルダの準備
  • views/event/配下の、既存JSイベントをフォルダごとコピーして、新規作成してください。
  • CMSで、作成したフォルダの名前を「テンプレートディレクトリ」に設定し、必須項目を入力してJSイベントを新規登録してください。
  • 既存ファイルを参考に、JSイベントのページを編集してください。
■構成ファイルの説明
  • 下記のファイルは必須となります。削除やファイル名変更は行わないでください。
    • index.blade.php:基本となるファイル。初期状態では必ず表示されます。
    • save.blade.php:再読み込み防止の必須ファイルです。編集しないでください。
    • today_over.blade.php:デイリー回数制限に達した場合で、かつ最終保存値の専用ファイルがない場合に表示されます。
    • event_closed.blade.php:公開期間外にアクセスした場合に表示されるページです。
  • 下記のファイル(例)は任意です。必ず数字で作成してください。(ゼロ埋め禁止)
    • 1.blade.php:最終保存値が 1 の場合に表示されます。
    • 25.blade.php:最終保存値が 25 の場合に表示されます。
■表示されるbladeファイルの説明
  1. ユーザーがJSイベントページにアクセス
    • https://www.dcm-b.jp/cs/cpsite.html?url=https://meisaku.doersweb.jp/sgt/event/10
    • イベント公開期間外の場合は、event_closed.blade.php が表示されます。
  2. 選択肢のボタンを押下(保存値「3」の場合は下記のようなURLとなる)
    • https://www.dcm-b.jp/cs/cpsite.html?url=https://meisaku.doersweb.jp/sgt/event/10/save/3
  3. ボタン押下後は、上記例の「3」が保存された状態でイベントメインページに戻ります。
    • https://www.dcm-b.jp/cs/cpsite.html?url=https://meisaku.doersweb.jp/sgt/event/10
    • この際、保存値専用テンプレートの有無で、実際に表示されるbladeファイルが異なります。
      1. 保存値「3」専用の 3.blade.php が存在していれば、同じURLで 3.blade.php が表示されます。
        • この 3.blade.php 内に、$today_over で当日プレイ可能回数を全てプレイ済みかどうかの判定が入っていれば、判定で表示が切り替わります。
      2. 保存値「3」専用の 3.blade.php が存在しない場合、下記のテンプレートが表示されます。
        1. 当日プレイ可能回数を全てプレイ済みの場合は、today_over.blade.php が表示されます。
        2. まだプレイできる場合は、index.blade.php が表示されます。
■ページ内で使用できるロジック
  • 選択肢の保存:保存用リンクを踏むことで保存されます。JSイベントIDは自動出力されるのでリンクURLは選択値(必ず数字)部分を編集するのみです。
    • <a href="{{ config('const.service.'.$sid.'.CARRIER_PREFIX') }}/{{$savelink}}/1">1を選択するボタン</a>
      <a href="{{ config('const.service.'.$sid.'.CARRIER_PREFIX') }}/{{$savelink}}/25">25を選択するボタン</a>
  • プレイ済みかどうかでの表示切り替え
    • @if($today_over == 1)
        当日、プレイ可能回数を全てプレイ済みの場合の表示(選択直後など)
      @else
        当日、プレイ可能回数がまだ余っている場合の表示(翌日など)
      @endif
  • 最終選択肢によって表示を切り替える場合
    • @if($last_value == 23)
        あなたの最後の選択は23です。
      @endif
  • 【TOP専用】最新JSイベントのプレイ済み判定
    • @if($event_log_null == 1)
        本日はまだプレイしていません。
      @else
        本日はプレイ済みです。
      @endif